fc2ブログ

昔々、スーツの着こなしについて熱く語っていたブログ。今は、言いたい事を言いたい時に語るんです。

main-rogo.jpg
20060130233341.jpg

これは、1/30(月)の【MJ:日経流通新聞】の一面です。



「お直し」が客を呼ぶ


修理・リフォーム新勢力


技術やデザイン高度に

などといった見出しが目に入ります。


記事の内容は「ユニオンワークス」という超有名な靴修理店をモデルとして取り上げ、
高級品を専門に扱う高級お修理サービスが、今ビジネスとして急成長していることについて書かれてあるのですが、

私は、おそらく近い将来「洋服」特に「ビジネススーツ」のジャンルでもきっと同じ傾向が見られるようになるのではないかと思っておりました。


>>人気blogランキング順位
>> Read More
スポンサーサイト




20060129235111.jpg

今日は、シャツのサイズ表示についてなんですが、

20060129235146.jpg
↑よく、ここのちっちゃなタグにサイズが書いてありますよね?

写真の物だと「14 1/237」となっています。


この 37 というのは、皆様よくご存知の通り、シャツのネックサイズ(cm)で、
普通はこれがそのままシャツのサイズとして呼ばれます。


じゃぁ、いつもサイズの横に書いてある
141/2 とか 15 って何の意味があるのでしょう?


>>人気blogランキング順位
>> Read More

さてさて、昨日の話の続きでございます。


「つきじわ」という例の首根っこのシワ。

親切なショップだと、キレイにお直しして、
きちんとフィットさせてくれるところもありますが、

この部分にシワが出る原因によって、お修理の内容が変わってくるので
それを間違えると、とんでもない仕上がりになりますよ。

じゃぁ、どうすりゃいいの?ってとこで話が終わっておりました。


))人気blogランキング順位


>> Read More

はいっ。
そろそろちゃんとしたこと書いてきますよぉ。


よく「スーツは肩で着る」と言われます。

きちんとフィットしたスーツは、肩や背中に余計なシワが出ませんから、後姿もビシッと決まりますよね。

とはいえ、既製品のスーツを買う場合では、肩周りが完璧にフィットするものに出会う確立はとても低いものです。

よく目にするこの部分のシワ、「つきじわ」というヤツです。
tsuki.jpg


店員:「お客様、この部分にシワが出てますねぇ、」
:「そうなんだよねぇ、前からここにシワが出るの気になってたんだ。これキレイに直るの?」
店員:「もちろんでございます。これ「つきじわ」っていって、あるとみっともないですからお直ししときましょ?」
:「じゃぁ、、お願いしとこっかな。」
店員:「かしこまりました♪ お品代プラス、お修理代のほう¥8.000になります。」
:「(...¥8.000!? 何だよネクタイ一本買えんじゃん。でも今さら言えないし、まいっか )」


この後、この純粋無垢なカステマー(※1)が、二度とこのショップに顔を見せなくなってしまうことになろうなど、この店員は知る由もないのである。

⇒人気blogランキング
>> Read More

セミナー開催のお知らせ 第3弾

詳細はこちらのホームページにアップいたしております。
http://www.ind-style.net/


今日は、その中の画期的なサービス
「お直しフィッティングサービス」をご紹介いたします。


「以前に買ったスーツなんだけど、久しぶりに着ようと思ったらパンツが太くて昔っぽいから着られない…」

「ジャケットもぶかぶかで、ちょいワルな着こなしには程遠いなぁ・・・」


こんな経験ございませんか?


banner_02.gif
>> Read More

セミナー開催のお知らせ 第2弾
昨日ご紹介した、「メンズファッションセミナー」の続報です!


メインテーマは
「できる男のスーツスタイル」


スーツの基礎知識から、TPOや戦略的な目的に応じた着こなし術まで、
翌日から実践できる情報とテクニックを、楽しみながら学んでいただけるセミナーです。


内容は・・・

例:スーツの基本解説。
  失敗しないスーツの選び方。
  体験!ネクタイの結び方。
  ビジネス・サクセスプロファイリング(着こなし編)
  トレンド分析&業界裏情報

などなど、その他盛だくさんの内容を、

   『役に立つ情報を分かりやすく』
   『マニアに傾倒することのない上品なセンス』
   『体験しながら楽しく学ぶ』
   
をモットーに、「できる男 養成所」とまではいきませんが、

みなさまにとって、ファッションが強い味方となってくれるよう
お手伝いをさせていただきたいと思っております。


 
↓ちなみにコチラが「ご案内状」です。
http://blog-imgs-21.fc2.com/s/l/o/sloane/ind_seminar1.htm
(ランキングへジャンプ!しませんから^^是非一度ご覧になってみて下さい。)



banner_02.gif







>> Read More

ひょんなことから

私PINOは、

メンズファッションについての

セミナーを開催することとなりました。


banner_02.gif

>> Read More

20060126144056.jpg


「スソの仕上げは、

     シングル・ダブルいかがなさいますか?」


スーツを買う際、必ず直面する決断の瞬間です。

皆様は、どちらを選択されてますか?

banner_02.gif
>> Read More

high2.jpg


スーツは濃紺の幅広ストライプ。
シャツは最近こればかりですいません、今日も白無地です。
そしてタイが、サテン地の濃いパープルの小紋柄です。

この種の幅広ストライプは、
着る人をより男性的に、力強く見せてくれます。

強さというのも、腕力的な強さではなく
”権力的な強さ”というのでしょうか、



image5.jpg

>> Read More

このブログの、左サイド(プロフィールの下)に、

先日より設置しております、アンケートBOX

途中経過を報告いたします。



b_02.gif

>> Read More

20060120.jpg


淡色&寒色系ネクタイのコーディネートです。


ネイビーのストライプスーツに、
ライトブルーベースのストライプシャツという、
全体をブルー系でまとめたコーディネートですが、

そこに、ごく淡いブルーのタイを合わせることによって、
軽快で、クールな印象になります。


寒色系で淡いトーンの色というと、
ヒトの緊張をほぐしたり、落ち着きを与えたりする効果がある色といわれていますので、
使いようによってはビジネスでも効果的に活用することができるかもしれません。


最近、テンション上がりっぱなしだったけど、そろそろ一息落ち着いてみっかなぁ・・・
という方には、是非おすすめのコーディネートです。




人気blogランキングに参加しています。

コチラは、いつでもアグレッシブな暖色仕様です
banner_02.gif
『燃えてクリック』よろしくおねがいします!


image5.jpg
b_02.gif

ちなみにシャークスキンとはこんな生地のことです↓
20060119231818.jpg



私が、本格的に「スーツ道」に目覚めることになったのが
今をさかのぼること6年前になりまして、

折りしも、巷は「クラシコイタリアブーム」真っ只中で、
かの人気雑誌「LEON」が人知れず産声を上げたのも確かこの年でしたっけ
(もしくは次の年かも)。

あの時の創刊号って、特典として「ブルガリのおしぼり」か何かがくっついてませんでした?
まんまと釣られて買ったおぼえがあるなぁ。。。使わないうちにどっかいっちゃったけど。

さてさて、それからというもの寸暇を惜しんで「紳士服の極意」について勉強を重ね、

昨年など、あるコネに乗っかってイタリア北部にある「超有名ブランド服地」の
現地工場見学までさせてもらえるまでになったわけですが、


当時は怖いもの知らずで色々な有名ショップに飛び込んでは、
「スーツのこと色々勉強させてください!!」
って、よくお願いして回ったものです。



b_02.gif

>> Read More

久しぶりにテレビを見ました。

2ヶ月ぶりぐらいでしょうか、

知人の強いすすめで、見てみました。

「オーラの泉」という番組です。


>> Read More

20060118005017.jpg


このお方は、ナポリ生まれのナポリ育ち。
今ナポリで、名実ともにトップの座に君臨する
「サルトリア ダル クォーレ」のオーナーで現役テーラーの


「ルイジ・ダル・クォーレ氏(60)」



>> Read More

20060116233330.jpg


ダークスーツに白無地シャツ。
そこに明るい黄色のネクタイをコーディネートしています。

今日は、この着こなしがお洒落か否かという観点を少し違えて
このコーディネートが、
「他人にどのような印象を与えるのか」
色彩心理学に従い、考えてみましょう。




>> Read More

「メール 着こなし相談所」に寄せられました、
お問い合わせ内容をQ&Aでご報告いたします。

:こんばんは。高校三年生のものです。
もうすぐ卒業式があり、うちの高校では卒業式はスーツで行うんです。なので、スーツを初めて買おうと思うのですが、これからも何かと使う機会はでてくると思うので今はいい物がいいなと思って、オーダーメイドスーツなんかを考えています。
といってもオーダーメイドの中では安めの方を考えています。
そこで質問というのは、大阪の良いオーダーメイドスーツのお店を知っていれば教えてもらえないでしょうかという事です。

T.K様 【学生】


banner_02.gif


>> Read More

スーツの、ボタンホールって
ジーっと眺めたことありますか?



>> Read More

外見は、人格さえも変えるのか?

答えは yes です。


できる男になるための、最も簡単な方法は
そっくりそのまま、できる男の着こなしを真似ることなんです。



banner_02.gif

>> Read More

5013.jpg


このお方は、イタリアテーラー界の重鎮

「フランコ・プリンツィバッリ氏」

一流テーラーへの登竜門「金の鋏賞」など、数々の受賞暦を持ち、現在同賞の選考委員長を努めるという、文字通り重鎮な御仁です。


banner_02.gif
>> Read More

20060112001543.jpg


スーツはチャコールグレー
シャツは白無地
タイは白地にグレーのストライプ

「フォーマルっぽい着こなしだなぁ」と、思われた方


大・正・解、でございます。(※1)


礼服として黒を着るのは日本では定番とされていますが、
スーツの本場ヨーロッパ、特に英国では
昼の正装の場合、写真のようなチャコールグレイが定番と言われています。

シャツの襟型も、トレンドのワイドスプレッドより
こちらのレギュラーカラーがフォーマル度高し。

そして、ここに合わせるのは、こんな色使いのストライプタイが正解。

平場(※2)のネクタイコーナーにありそなシルバー無地のネクタイは
洒落者度マイナス50pointになってしまいますので、
くれぐれもご注意下さいませ。


明日、おめでたい席に招かれていらっしゃる方、
是非これが本式だと、大手を振ってお出かけください。




人気blogランキングに参加しています。

↓コチラをクリックしてくださると、このブログにポイントが入ります。
banner_02.gif
(一人一日ワンクリックのみ有効になってます)



(※1)「大・正・解、でございます」:PINOの恩師がよく言っていたフレーズ。先日、ふと思い出しここで拝借してみました。
(※2)平場:百貨店の、箱で区切られていない売り場。箱入りのブランドブティックに高級感では劣るが、平場には平場の良さもある。ある?…ある!


お正月ムードもそろそろひと段落の今日このごろ、
皆様いかがお過ごしでございますか?

いつも「スーツ 着こなしのブログ」を御覧いただき
誠にありがとうございます。

皆様の温かいご指導の結果、本ブログは現在

メンズファッションランキング「第5位」でございます。

今年に入り、一日のアクセス数が先月の2倍のペースで推移しており、
ブックマークからお越し下さる方も、随分増えてまいりました。

多くの方に御覧いただき、本当に嬉しく思います。

ご感想・今後取り上げて欲しい内容などございましたら、
本ブログ内「メールフォーム」より、
どうぞお気軽にお問合せくださいませ。

是非、今後の運営の参考にさせていただきたいと思います。

それでは、今後とも変らぬご厚情をよろしくお願い申し上げまして、
ご報告に変えさせていただきます。

banner_02.gif

少し前になりますが、

米プロバスケットボールNBAが今季導入した、
選手に対するドレスコード(服装規定)について
のニュースが報じられました。


banner_02.gif
>> Read More

昨日1/9は、全国的に成人式の模様でした。

ニュースなど見ていると、華やかな振袖やスーツ・紋付袴姿まで、みんなそれぞれに着飾っていて、きっといつもと違う自分を満喫しているんだろうなぁと思えてきたりします。

さて、こういったセレモニーに出席するときの服装ですが、女性はやはり着飾ることが重視されて、成人式でもアカデミー賞授賞式でも、他人とドレスが「かぶる」なんていことは許されないですよね。

しかし男性はどうでしょう、

banner_02.gif
>> Read More

同じスーツで、2種類のコーディネートを作ってみました。
Key Word  :紺スーツ 薄いピンクのネクタイ)


print_tie.jpg
①ピンホールカラーのクレリックシャツに
小紋柄のエレガントなネクタイ合わせた
クラシカルで紳士的なコーディネート。

※ピンホールカラーやタブカラーといった種類のシャツをお召しになる場合には、
写真のように、ネクタイの結び目を小さめにすることが、バランスを取るコツです。



knit_tie.jpg
②くっきりカラフルストライプのワイドスプレッドシャツに
淡いソリッドのニットタイを合わせた
陽気で楽しいイタリアオヤジ風のコーディネート。

※ニットタイの着こなしは、無造作感がポイントですので、
結び目の形を整えすぎず、サラッと自然な感じで着こなしてください。




このように、同じスーツであってもシャツとタイをチェンジすることで、
こんなにも雰囲気が違って見えるものなんですね、

今回の①・②のコーディネートのポイントは、
「シャツの持つ雰囲気と、同じテイストを持ったネクタイを合わせる」
というところでした。

どんなアイテムも、様々な作り手の「手」を経て生み出されるものです。
作り手に敬意を払い、愛着を持ってそれぞれのアイテムと付き合ううちに、
それらの持つ、「テイスト・雰囲気」といったものや、
それから連想される「イメージ」などといったものが
自然と分かるようになってきます。

抱いて寝るまでいかずとも、
是非、色んなアイテムをかわいがってあげてください。



人気blogランキングに参加しています。

↓コチラをクリックしてくださると、このブログにポイントが入ります。
banner_02.gif
(一人一日ワンクリックのみ有効になってます)




アンケート設置いたしました。


テーマは「男の買い物、決め手は誰のアドバイス?」


男性の方は、洋服を選ぶ時に誰の意見を一番参考にするか、

女性の方は、男性の買い物に付き合う際、どんな選び方に好感が持てるか、

といった感じでお考え頂きたいと思います。

アンケートボックスは、本ブログの左サイド中段に設置いたしておりますので、

是非、皆様のご意見をお聞かせ下さいますようお願いいたします。

banner_02.gif


20060108001138.jpg


スーツは、ダークネイビーのピンストライプ。
シャツは、紺のロンドンストライプで、クレリック仕様。
タイは、トラッドっぽい雰囲気の出るレジメンタルストライプ。

ベーシックなネイビースーツに、
ロンドンストライプのクレリックシャツという王道のコーディネート。

そこにコントラストの強いレジメンタルタイを合わせる事によって、
クラシカルなオーソドックススタイルの中にも、
若々しくハツラツとした雰囲気を作り出しています。

明日、いつもより余分にお洒落な雰囲気を出したい気分の方には、是非おすすめのコーディネートです。



人気blogランキングに参加しています。

↓コチラをクリックしてくださると、このブログにポイントが入ります。
banner_02.gif
(一人一日ワンクリックのみ有効になってます)







「メール 着こなし相談所」に寄せられました、
お問い合わせ内容をQ&Aでご報告いたします。

Q:はじめまして。当方、仕事がらドレスコードが全く無いので、毎日スーツと言うわけではないのですが、基本的に洋服好きな為、毎シーズンスーツを新調しております。そろそろ春物とはいかないまでも春の訪れを予感させる服が欲しいと思い、春色秋冬素材でスーツをオーダーしようかと思っています。そこで色だけではなく、シルエット、ディテールも春夏のトレンドを加えたいのですが、2006年春夏のスーツのトレンドは何でしょう?アドバイスよろしくお願い致します。

RONRON様 会社員【技術系】

image.gif




>> Read More

ファッション業界の、新規出店と人材募集の情報です。

この度、かのスタジオジブリが国内アパレルの雄「林田株式会社」とジョインして2月11日、表参道ヒルズにNew Shop『仕立屋ジブリ』を出店する予定ということで、洗練された大人の男性をターゲットにした、非常に興味深いショップになりそうです。

ついては、オープニングスタッフの人材募集も行われているそうで、
出店情報、ならびに人材募集内容など、ご興味のあられるかたは、
是非、コチラを御覧になってみてください。

情報提供元:New Personnel Style Co,.Ltd


banner_02.gif


筆者が主催する「メンズファッションセミナー」の情報はこちらでチェック!。

「いいスーツ」とは何か。

上巻の中で、スーツの良し悪しを判断する3つの条件を取り上げてみましたが、さて本当にこの条件を高いレベルでクリアするスーツこそが「いいスーツ」なんでしょうか。

私はそうは思いません。

上巻の文末で述べた通り、この3つは確かに重要な要素ではあるのですが、結局ここから判断できることは「ハンガーに吊るしてあるスーツの良し悪し」もしくは「工芸品的価値観で見る良し悪し」に過ぎないのではないか、と私は思うんです。
>> Read More

「いいスーツ」

これって、すごくあいまいな表現ですよね。
「いいスーツ」とは一体どんなスーツなのでしょう。

「いいスーツ」が着たいと思う人、「いいスーツですよ」と勧める店員さん、「いいスーツ」の情報を発信する雑誌などなど、色々な捉え方のできるこの表現について、今日は考えてみたいと思います。
>> Read More


| HOME | Next

Design by mi104c.
Copyright © 2006 スーツ 着こなしのブログ, All rights reserved.